エンジニアの憧れであるゲーム開発!
誰もがドラゴンクエストのようなゲームを作りたいと夢見るでしょう。
そんな夢を叶えるためには、まずUnityを勉強しましょう。
とても懐かしいものですが、ドラゴンクエスト8はUnityで制作されました。
今回は、そんなロマンあふれるUnityでのゲーム開発入門書をまとめました。
Unity入門者必見!オススメの参考書やりたいこと別に紹介
Unity入門者はとにかくたくさんのゲームを作成することです。ゲームを作って作って慣れるしかありません。
Unityを初めて触るなら、これ一択
Unityの教科書
Unity2019完全対応版
2D&3D
スマートフォンゲーム
入門講座
この参考書について
どんな参考書?
プログラミング初心者の方がUnityを始めるならこの参考書一択です。
本書は、Unityの参考書でAmazonの評価が最も高い参考書です。
僕もこの参考書をやったのですが、一回もつまづかずにゲームを開発できました。しかもかなりボリュームあってやりごたえがあります。
どんな人におすすめ?
- とにかくゲーム開発にチャレンジしてみたいという方
- プログラミング初心者の方
- 他の参考書でつまずいた方
何を学べる?
プログラミングとは?というところから、C#言語の基本的な文法を覚え、実際にゲームを作れるようになれます。
評価
目次
・Unityのインストール
・Unityの画面構成を知ろう
・Unityに触れて慣れよう
Chapter2 C#スクリプトの基礎
・スクリプトの第一歩
・変数を使ってみよう
・制御文を使ってみよう
・配列を使ってみよう
・関数(メソッド)を作ってみよう
・クラスを作ってみよう
Chapter3 オブジェクトの配置と動かし方
・ゲームの設計を考えよう
・シーンにオブジェクトを配置しよう
・ルーレットを回すスクリプトを作ろう
・ルーレットが止まるようにしよう
・スマートフォンで動かしてみよう
Chapter4 UIと監督オブジェクト
・スワイプで車を動かす方法を考えよう
・UIを表示しよう
・UIを書き換える監督を作ろう
・効果音の鳴らし方を学ぼう
Chapter5 Prefabと当たり判定
・キーボードでプレイヤを動かそう
・Physicsを使わない落下方法を学ぼう
・当たり判定を学ぼう
・Prefabと工場の作り方を学ぼう
Chapter6 Physicsとアニメーション
・Physicsについて学ぼう
・コライダの形を工夫してみよう
・アニメーションについて学ぼう
・プレイヤの移動に合わせてカメラを動かそう
・Physicsを使った衝突検出を学ぼう
・シーン間の遷移方法を学ぼう
Chapter7 3Dゲームの作り方
・Terrainを使って地形を作ろう
・Physicsを使ってイガグリを飛ばそう
・パーティクルを使ってエフェクトを表示しよう
Chapter8 レベルデザイン
・バスケットを動かそう
・アイテムを落下させよう
・アイテムをキャッチしよう
・レベルデザイン
購入する
スマートフォンゲームを作成したいならこれ
Unityの
寺子屋
定番スマホゲーム開発入門
この参考書について
どんな参考書?
本書も、Amazonの評価が4.5ととても高いです。
Unityになれてきたらこの参考書を購入することをオススメします。
本書で作成できるゲームは二つあります。1つ目はスマホの王道のゲーム、「放置ゲーム」です。2つ目はマリオのような、「横スクロールアクションゲーム」です。
コードがシンプルで解説が丁寧でとても良書でした。
さらに、ゲーム内の広告の配置まで学べるのはすごいなと思いました。僕もこの参考書きっかけで今スマホゲームアプリを開発しています。
どんな人におすすめ?
- Unityの操作になれてきた方
- Unity入門者の方
- 広告の導入の仕方について学びたい方
何を学べる?
基本的なC♯を用いたプログラミングやunityの使い方を学べます。
さらに後半では、広告の導入の仕方まで学べます。
評価
目次
Chapter 2 放置ゲームをつくろう
Chapter 3 放置ゲームに演出を加えよう
Chapter 4 クッキークリッカーに改造しよう
Chapter 5 サイドビューアクションをつくろう
Chapter 6 サイドビューアクションを仕上げる
Chapter 7 アプリ販売の寺子屋
購入する
Unityを基礎をがガッツリ学びたいならこれ
Unity
で神になる本。
この参考書について
どんな参考書?
本書は、出だしから引き込まれる世界観で本を書かれています。これだけ読んでて続々する参考書はなかなかありません。
この本は改正されました。Amazonのレビューで「プログラムがJavaScriptで書かれていること」で低評価をしている人が多かったため、改正され、今購入すると、プログラムはC#言語を使っています。
本書で、Unityの基本的な概念を理解したという方が非常に多いです。Unityを触り始め、基本的なことをしっかり勉強したいという方にはとてもオススメできる本です。
どんな人におすすめ?
- Unityの基本的な概念を学びたい方
- Unity入門者
- 放置ゲームを開発したい方
何を学べる?
Unityの基本的な概念や、基本的な操作(CGやアニメーション)などが学べます。
評価
目次
第一章 天地創造(ノープログラミングで世界を作ります。)
第二章 考え方と構造(第一章で何をやったのか?)
第三章 世界を構成するもの(素材の作成、3Dモデリングの手法、GIとはなにか)
第四章 スクリプト基礎知識(if文からの基本のプログラミング)
第五章 アニメーションとキャラクタ(アニメとMecanimの解説)
第六章 GUIとAudio(インターフェースを作る)
第七章 出力(Web Player版、PC/Mac版、iOS版、Android版の出力)
第八章 Unityの可能性(Editor Script、Oculus、Leap Motion、Arduinoのサワリだけ)
第九章 玩:playMaker帳o(ノープログラミングで作れる playMakerの基本を解説)
第十章 最適化とプロ版(Unity 5で誰でも使えるようになった機能、最適化のためのセオリー、LoD、Light mapping他)
付録 (便利なツールの紹介、Substance Painter & Bitmap2Material、他)
購入する
ドット系のゲーム開発を学びたいならこれ
まるごとわかる
3Dドット
モデリング入門
この参考書について
どんな参考書?
本書は、ドットモデリングのソフト「MagicaVoxel」とUnityを使いながら、ゲームを開発していく参考書です。
内容はとても面白くて、ドット絵のゲームを開発した利、自分でオリジナルのキャラクターを作って動かしたりと、かなり楽しめる参考書になっています。
どんな人におすすめ?
- ドットのゲームを開発してみたい方
- Unity入門の方
- 自分で3Dキャラクターを作ってみたい方
何を学べる?
MagicaVoxelの使い方、自作のキャラクターの動かし方を学べます。
ちなみに、MagicaVoxelの使い方が書いてある本は本書しかありません。
評価
目次
Chapter1 3Dドットモデリングの魅力について
Chapter2 MagicaVoxelを使ってみよう
Chapter3 身近にあるものをモデリングしてみよう
Chapter4 自作モデルをレンダリングしてみよう
Chapter5 キャラクターをモデリングしてみよう
Chapter6 部屋のなかをモデリングしてみよう
Chapter7 街並みをモデリングしてみよう
第1部おまけ:モデルをインターネットに公開してみよう
第2部 作成したモデルをUnityにインポートしてゲーム素材として使ってみよう
Chapter8 ゲームで使うキャラクターをモデリングしてみよう
Chapter9 ゲームで使うステージをモデリングしてみよう
Chapter10 Unityにゲームステージをインポートしてみよう
Chapter11 キャラクターにアニメーションを設定してみよう
Chapter12 キャラクターを動き回らせよう
第2部おまけ:3Dプリンターで自作モデルをプリントしてみよう
購入する
3Dゲームをガッツリ学びたいならこれ
作って学べる
Unity本格入門
この参考書について
どんな参考書?
2020年発売のUnityで最も新しい参考書です。
本書の内容は、武器などを調達し、食べ物を求めながら冒険し、武器でモンスターと戦うという3Dアクションゲームを制作していきます。
読んだところ、やや誤植が多いような気がしますが、基本的な知識を学べます。僕は途中で断念してしまいました。。。少し難しいです。
どんな人におすすめ?
- Unityになれてきた方
- 3Dアクションゲームを製作したい方
何を学べる?
本格的な3Dアクションゲームを実際に制作しながらUnityの使い方を学べます。
評価
目次
■1-1 ゲームについて理解しよう
■1-2 Unityについて理解しよう
□Chapter 2 Unityの開発環境を構築しよう
■2-1 macOSにUnityをインストールしよう
■2-2 WindowsにUnityをインストールしよう
■2-3 Unityを動かしてみよう
□Chapter 3 C#の基本文法を学ぼう
■3-1 Unityでスクリプトを使おう
■3-2 データの扱い方について学ぼう
■3-3 クラスとメソッドについて学ぼう
■3-4 フィールドとプロパティについて学ぼう
■3-5 演算子について学ぼう
■3-6 制御構造について学ぼう
■3-7 クラスの継承について学ぼう
■3-8 Unityのライフサイクルについて学ぼう
■3-9 コルーチンについて学ぼう
□Chapter 4 ゲーム企画の基本を学ぼう
■4-1 ゲーム開発の罠を知っておこう
■4-2 ゲームの方向性を決めよう
■4-3 ゲームのルールを考えよう
■4-4 ゲームの公開方法を決めよう
■4-5 企画書を作ろう
■4-6 ゲームの開発手順を確認しよう
□Chapter 5 ゲームの舞台を作ってみよう
■5-1 プロジェクトを作成しよう
■5-2 地形を追加しよう
■5-3 木や草を配置しよう
■5-4 水や風の演出を追加しよう
■5-5 空を追加しよう
□Chapter 6 キャラクターを作ってみよう
■6-1 キャラクターコントローラのサンプルを見てみよう
■6-2 キャラクターをインポートしよう
■6-3 キャラクターを操作できるようにしよう
■6-4 カメラがキャラクターを追いかけるようにしよう
■6-5 キャラクター操作のためのスクリプトを書こう
■6-6 キャラクターにアニメーションをつけよう
□Chapter 7 敵キャラクターを作って動きをつけよう
■7-1 敵キャラクターがプレイヤーを追いかけるようにしよう
■7-2 一定範囲に入ると襲ってくるようにしよう
■7-3 視界に入ると襲ってくるようにしよう
■7-4 敵キャラクターに攻撃させてみよう
■7-5 敵を倒せるようにしよう
■7-6 敵キャラクターを出現させよう
□Chapter 8 ユーザーインタフェースを作ってみよう
■8-1 タイトル画面を作ろう
■8-2 ゲームオーバー画面を作ろう
■8-3 アイテムを出現させよう
■8-4 ゲーム画面のUIを作ろう
□Chapter 9 ゲームが楽しくなる効果をつけよう
■9-1 BGMやSEを追加しよう
■9-2 パーティクルエフェクトを作成しよう
■9-3 ゲーム画面にエフェクトをかけてみよう
□Chapter 10 ゲームのチューニングを行おう
■10-1 パフォーマンスを改善しよう
■10-2 ゲームの容量を節約しよう
■10-3 ゲームをビルドしよう
■10-4 ゲームを公開しよう
□Chapter 11 プレイされるゲームにしていこう
■11-1 ゲームをもっと面白くしよう
■11-2 ゲームを収益化しよう
■11-3 ゲームをもっと広めよう
■11-4 開発の効率を上げよう
■11-5 Unityの魅力的な機能をさらに知っておこう
■11-6 イベントに参加してみよう
購入する
脱初心者!たくさんミニゲームを作りたいならこれ
ほんきで学ぶ
Unity
ゲーム開発入門
この参考書について
どんな参考書?
本書は、実践向きです。初心者が最初に買うべき本ではありません。他の入門書いくつか読んだ方にオススメです。
内容は、Unityでいろいろなミニゲームを作りながらまなびます。
いろいろなミニゲームを作るので、たくさんのプログラムコードに触れられます。
どんな人におすすめ?
- 他の入門書を読んだ方
- ゲームを開発している方
- 入門者卒業後いろいろなゲームのプログラムを知りたい方
何を学べる?
色々なミニゲームを作成するので、いろいろなプログラムコードを学べます。
評価
目次
CHAPTER 02 Unityの基本操作をマスターする
CHAPTER 03 3Dシューティングゲームを作る
CHAPTER 04 3Dアクションパズルゲームを作る
CHAPTER 05 ピンボールゲームを作る
CHAPTER 06 ラジコンカーゲームを作る
CHAPTER 07 プラットフォーマーゲームを作る
購入する
脱初心者!Unityの深い知識を学びたいならこれ
Unityゲーム
プログラミング・バイブル
この参考書について
どんな参考書?
本書は、バイブルというだけあって、かなりのボリュームで、あらゆるジャンルのゲームに応用できるサンプルプログラムが丁寧に解説されています。
逆引き本として持っておくのがオススメです。
ただ、初心者が初めて買う本ではありません。
どんな人におすすめ?
- これからずっとUnityを使っていく方
- 色々なプログラムコードを知りたい方
- 初心者を抜け出したい方
何を学べる?
たくさんのプログラムコードを学べます。
評価
目次
3D RUN&射撃ゲーム
メガネっ娘の街散歩
昼と夜が流れるオープンワールド
3D迷路
3Dモグラ叩き
シェーダー言語
NavMesh Can Kickers
2Dボーンアニメーション
Tilemapダンジョン〔ほか〕
購入する
Amazonでお得に買う方法
Amazonの賢い買い方をご紹介します。
Amazonのギフト券で買うと商品を安く買えます。現金でチャージした金額 x 最大2.5%分のポイントがもらえます。
一回のチャージ額 | 通常会員 | プライム会員 |
---|---|---|
5000〜19,999円 | 0.5% | 1.0% |
20,000円〜39,999円 | 1.0% | 1.5% |
40,000円〜89,999円 | 1.5% | 2.0% |
90,000円〜 | 2.0% | 2.5% |
Amazonプライム会員の方だったら、使わなきゃ損ですね。
Amazonプライムなら、kindleで無料で読める参考書も結構あります!
今なら、Amazonチャージ初回購入で1000ポイントもらえるキャンペーンもあります。
簡単登録!
Amazonチャージ初回購入で、1000ポイントキャンペーンはこちら
まとめ
Unityを初めて触るなら→「Unityの教科書Unity2019完全対応版2D&3Dスマートフォンゲーム入門講座」
スマートフォンゲームを作成したいなら→「Unityの寺子屋定番スマホゲーム開発入門」
Unityを基礎をがガッツリ学びたいなら→「Unityで神になる本。」
ドット系のゲーム開発を学びたいなら→「まるごとわかる3Dドットモデリング入門」
3Dゲームをガッツリ学びたいなら→「作って学べるUnity本格入門」
脱初心者!たくさんミニゲームを作りたいなら→「ほんきで学ぶUnityゲーム開発入門」
脱初心者!Unityの深い知識を学びたいなら→「Unityゲームプログラミング・バイブル」
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。