【2021年版】ゲーミングチェアは勉強やお仕事でも使える〜安くておすすめのゲーミングチェアをランキング形式でまとめました。〜

サトリク

この記事では、勉強もゲームもできるおすすめのゲーミングチェアを紹介していきたいと思います。

今回はこのような悩みを持ってる方への記事です。

  • ゲーミングチェアは、勉強や仕事でも使えるの?
  • 勉強や仕事でも使えるおすすめのゲーミングチェアは?
  • なるべく安いゲーミングチェアは?

ゲーミングチェアで勉強や仕事ってどうなの?

ゲーミングチェアは、勉強や仕事で使えるの?

使えます!というか、逆に最適です!

ゲーミングチェアは、長時間の作業に負担をかけないように機能や快適さを追求して作られています。そのため、ゲーミングチェアって言う名前だからゲームする時専用の椅子。というわけでは全くありません!

と言うことで、今回はゲームでも勉強、仕事オールマイティーに使えるゲーミングチェアをご紹介していきたいと思います。

 

ゲーミングチェアの特徴

ゲーミングチェアの特徴
  • 長時間の座っていても快適
  • コスパがいい
  • 背もたれを倒してリラックスできる
  • 見た目が派手でかっこいい
  • 高機能

サトリク

一番の理由はやはり、「コスパがいい」と言うところでしょうか。ゲーミングチェアは基本的に高機能です。これだけの機能は、オフィスチェアなら安くても3万くらいしますね。

ゲーミングチェアに期待したい機能
  • ネックサポート(首)
  • ランバーサポート(腰)
  • アジャスタブル肘(肘掛けの調整機能)
  • ロッキング
  • リクライニング

サトリク

注目したいところは、アジャスタブル機能と、リクライニング機能です。

アジャスタブル機能は、あるかないかで腕と肩の疲れが全然違います!

リクライニング機能は、長時間作業で疲れた時全身リラックスして休憩できます。

この2つ次第で快適さがかなり変わってきますので注目してみてください!

 

勉強や仕事もできるおすすめのゲーミングチェア(スキップ)

予算ごとに紹介していきたいと思います。

自分の予算のボタンを押すとそこまでスクロールされます。

 

5万円以下で購入できるゲーミングチェアランキング

サトリク

予算が5万くらいなら、絶対、AKRACINGかDXRacerを買いましょう!

正直、しっかりとしたゲーミングチェアを買うならこのどちらかのブランドだと思います!

1位:AKRACING WOLF

ゲーミングチェアの王道がいいならこれ一択

Amazonで見てみる

AKRACINGのイメージキャラクターはあのゲーム好きの女優の本田翼さんです。本田翼さんがイメージキャラクターをやっているということもあって、ゲーミングチェアと言ったら、このAKRACINGみたいなところがあります。

なので、とりあえず、AKRACINGを買えば間違いありませんね。失敗は絶対にないと思います。Amazonの評価も総評547票で星4.4です。これはかなりの高評価です。

製品名 AKRACING WOLF
値段 ¥40,303
メーカー AKRACINGエーケーレーシング
重量 25kg
カラーバリエーション 灰色、白色、紫色、赤色
ネックサポート
ランバーサポート
アジャスタブル肘
ロッキング ◯(揺れ幅は最大12°)
リクライニング ◯(最大180°)

リクライニングは最大180°いけます。180°です。

ここまでリクライニングできると、簡単に寝ることができますね。仮眠に最適ですね.

このアームレストは、昇降調整機能がついています。肩と腕の疲れをグッと軽減してくれます。

レビューでかなりの方が言っていますが、このランバーサポートが少し大きいため、座面の範囲が狭くなり、外している人が多いようです。。

大柄な方だと、ランバーサポートが邪魔になってしまうかもしれません。

リモートワークメインになったので、少し良い椅子をと思い購入。
何時間座っていても疲れないし、お尻が痛くなることもない。もっと早く導入していれば良かったと思っています。
仕事でずっと座るため蒸れるのは嫌なので、ファブリックのこちらにしましたが、チープさもないし、大変満足。
しいて言うなら、開封後しばらくは薬品臭(新品臭)がきついので、窓全開で仕事してました。あと、アームレストが回転して角度つけられたらもっと最高だけど、それらを差し引いても、満足度高めで、長く愛用していきたいと思います。

引用元:Amazon-(AKRACING ゲーミングチェア WOLF-WHITE)

 

AKRACING WOLFのまとめ

値段を気にせずゲーミングチェアが欲しいならこのAKRACINGのゲーミングチェア一択でしょう。

3万円〜5万円に期待したい機能は当然のようについています。リクライニングなんて180°まで可能ですから、よくリラックス、仮眠を取る方にはかなり重宝される機能ですね。

ちなみに、180°のリクライニングをよく使う予定なら、フットレストの購入も考えてみてください!

 

 

2位:DXRacerディーエックスレーサー フォーミュラシリーズ DXZ-LB

座面のクッションにこだわるならこれ

Amazonで見てみる

上記で紹介した、AKRACINGの次にゲーミングチェアで有名なメーカーといえば、このDXRacerです。

このDXRacerのフォーミュラシリーズは、座面はウレタンフォームを使っているので、他のゲーミングチェアより弾力性が高くなっています。座面にこだわる方にはおすすめのゲーミングチェアになっています。

またカラーバリエーションも、9色とかなり豊富です。

製品名 DXRacer フォーミュラシリーズ SOHO DXZ-LB
値段 ¥40,303
メーカー DXRacer
重量 23.99kg
カラーバリエーション イエロー、オレンジ、カーボンブラック、グリーン、ダークブルー、ピンク、ホワイト、ライトブルー、レッド
ネックサポート
ランバーサポート
アジャスタブル肘
ロッキング ◯(揺れ幅は最大15°)
リクライニング ◯(最大150°)

チェアの内部は、弾力性の高いウレタンフォームを使っています。

身体全体の加重を包み込むようにホールドします。

強化ゴム製のウェービングベルトにより、座面に木版を使わない構造になっています。

ソファやベッドのような底付き感のない弾力で座り心地がよくなります。これもDXRacerの特徴の一つです。

リクライニングは、135°と他のゲーミングチェアと比較すると少し倒れないかなという感じです。

しかし、リクライニングとロッキングを組み合わせれば、寝れないこともないです。

肘の高さを調整することができます。

アームパッドの表面はウレタン樹脂製です。

毎日3時間以上 休日では14時間程座っていますが 背中辺りが痛くなりにくく 長時間のゲームに最適です
細かい肘置きの高さ調節でエイムが安定しやすくなりました
また、リクライニング機能が付いており モニターアームなどと併用すれば寝ながらという事も可能です
しかし、仮眠を取りたい時は脚を伸ばせるよう 何か脚を置けるものがあるとよく眠れると思います

引用元:Amazon-(DXRacer (ディーエックスレーサー))

 

DXRacer フォーミュラシリーズのまとめ

座面にこだわる方、欲しい色(ピンクとかイエローとか)がある方には、おすすめのゲーミングチェアです。

座面が硬いと言われがちなゲーミングチェアですが、このゲーミングチェアは一味違います。座面にあらゆる工夫がされているため、ソファのような座り心地です。

ただ、座面やカラバリはどうでもいいという方は、先ほど紹介したAKRACING WOLFの方をオススメします。

 

 

3位:クロスフォーカスチェアa(X FOCUS CHAIR a)

奇抜なゲーミングチェアが苦手な方はこれ一択!

Amazonで見てみる

最もおしゃれでインテリアに合うゲーミングチェアです。このゲーミングチェアは、オフィスチェアで有名な大手会社のイトーキが販売しているゲーミングチェア(タスクチェア)です。

ゲーミングチェアは、機能的に優れていて、勉強や仕事でも使えるのになんでゲームにしか使われないのかというと、デザインが奇抜だからだ思います。奇抜だからオフィスチェアにするという方がとても多いです。

そんな中、このクロスフォーカスチェアなら大人なおしゃれな部屋にも違和感なく溶け込みます。

3万円〜5万円でついて欲しい機能は当たり前のようについていて、高機能です。

製品名 クロスフォーカスチェアa(X FOCUS CHAIR a)
値段 ¥32,856
メーカー イトーキ
重量 22.15kg
カラーバリエーション ネイビー/グレー、ブラック/グレー、ベージュ/グレー、ワイン/グレー
ネックサポート
ランバーサポート
アジャスタブル肘 ◯(7段階)
ロッキング ◯(揺れ幅は最大約10°)
リクライニング ◯(最大135°)

頭を支えるネックサポートがついています。

これがあると肩が凝りにくくなります。

ランバーサポートがついています。腰をしっかりと支え、理想のS字カーブの姿勢を実現します。

最大135°リクライニングが可能です。

アジャスタブル肘がついています。

肘掛がなんと7段階の調整が可能です。

これで肩と腕の疲れをグッと軽減できます。

後ろに体重をかけると最大10°傾くロッキング機能がついています。

ロッキングの強度が調整です。

体格や体重に合わせて快適にロッキングができます。

在宅勤務にあたり同僚がゲーミングチェアを購入していましたが、他のメーカーの品はAmazonレビューで見ますとかなり当たり外れがあるようでしたので、会社のチェアもイトーキでしたのでオフィス家具で定評のあるイトーキのチェアに決めました。1日10時間程度座っても鎮痛力は申し分ないです。まだ3週間くらいしか経過してませんが、今のところガタツキなどはありませんし、軋み感も無く、シワもまだ無いです。PVCレザーですので、これからの夏場の汗などは気になりますが、クロスよりは手入れし易いかもしれません。今のところ快適で購入して良かったです。今後は在宅勤務が基本なので、長く付き合いたい椅子になりそうです。

引用元:Amazon-(イトーキ クロスフォーカスチェアa)

 

クロスフォーカスチェアaのまとめ

部屋に合わないからゲーミングチェアの購入を躊躇している方なら、こちらのゲーミングチェア一択だと思います。

これほどおしゃれでシンプルなゲーミングチェアはありません。そして、デザインがいいから機能はそうでもないのかと思いきや、ついていて欲しい機能は全てついています。

 

 

3万円以下で購入できるゲーミングチェア5選

サトリク

3万円以下でもいいゲーミングチェアは、購入できます。というか、コスパ的には、3万円台が一番ちょうどいいと思います。

1位:Gtracing GT901BLACK

3万円以内ならこれ一択!

Amazonで見てみる

こちらは、Amazonで最も売れてるゲーミングチェアです。5万円以下の割といいゲーミングチェアを紹介しましたが、正直このゲーミングチェアを買っておけば間違いありません!

製品名 Gtracing ゲーミングチェア
値段 ¥23,800(Amazonだと数千円のクーポン付き)
メーカー Gtracing
重量 20kg
カラーバリエーション ブルー、レッド、ホワイト、ブラック
ネックサポート
ランバーサポート
アジャスタブル肘 ◯(段階なし)
ロッキング
リクライニング ◯(最大170°)

座面は、長時間座っても疲れにくい高反発ウレタンを採用しています。

ソファのような座り心地を再現しています。座面部は約10cmと、かなり厚めにできています。

170°のリクライニングが可能です。

 

収納式の足おき、オットマンがついています。

170°のリクライニングとオットマンで、完全にリラックスできます。仮眠も全然できます。

 

自由に昇降できる肘掛けがついています。

この肘掛けにより、腕と肩の疲れをグッと軽減します。

いろんなゲーミングチェアのレビュー見ていて、何が本当なのか訳が分からなくなっていましたが、一か八かでこちらのゲーミングチェアを購入してみました。
まず、発送がめちゃ早かったことにびっくり。組み立ても2人でやりましたが、日本語の説明書もちゃんとあり、わかりやすくてけっこう早く組み立てられました。
そして座り心地。安定感もあり、オットマンを使用してリクライニングも利用すると…寝れます。リラックスできる。
身長が低いのでどうかなと思いましたが、特に気になりません。
本当にいろんなレビューを見ていて、悪ければ正直に悪いと書こうと思いましたが、私のように迷っている人のために正直に書きます。この値段でこれは買いです。家族にもいい買い物したねと言われましたのでおすすめとして残しておきます。

引用元:Amazon-(Gtracing ゲーミングチェア)

 

Gtracing GT901BLACKのまとめ

座面はウレタン、アジャスタブル肘、170°のリクライニング、オットマン付き、3万円以下。と、これ以上よくするところがないくらい完璧なゲーミングチェアです。

Amazonのレビュー数はなんと約5000票で、評価は星4.1です。ほとんどの方が満足しています。

予算が3万円くらいなら、絶対このゲーミングチェアを購入するべきだと思います。

ちなみに、オットマンなしだと1万円台で購入できます。オットマンなしはこちら

 

 

2位:DXRacer フォーミュラシリーズ DXR-BKN

5万円以下の2位で紹介したDXRacerの布版

Amazonで見てみる

5万円以下のゲーミングチェアで紹介した2位の「DXRacer フォーミュラシリーズ SOHO DXZ-LB」の布版です。

機能面を保ちつつ、布になったことで1万円ほど値下げされました。あと、カラーバリエーションがブラックとレッドのみになりました。

DXRacerのゲーミングチェアが欲しくて、予算が3万円以下なら、このゲーミングチェアしかありません。

製品名 DXRacer フォーミュラシリーズ DXR-BKN
値段 ¥29,800
メーカー DXRacer
重量 24kg
カラーバリエーション ブラック、レッド
ネックサポート
ランバーサポート
アジャスタブル肘
ロッキング
リクライニング ◯(最大135°)

布地になったから値段が下がったとはいえ、布地の方が通気性が優れています。レザーだとすぐ蒸れてしまうので汗っかきの方はこっちの方がいいかもしれません。

チェアの内部は、弾力性の高いウレタンフォームを使っています。

身体全体の加重を包み込むようにホールドします。

強化ゴム製のウェービングベルトにより、座面に木版を使わない構造になっています。

ソファやベッドのような底付き感のない弾力で座り心地がよくなります。これもDXRacerの特徴の一つです。

リクライニングは、135°と他のゲーミングチェアと比較すると少し倒れないかなという感じです。

肘の高さを調整することができます。

アームパッドの表面はウレタン樹脂製です。

安物の椅子が壊れたので少々高いですがこちらを購入しました。

最初に座った時、違和感があり腰は痛くならないんですが長く座ってられませんでした。
こんなものか…と思っていた時に腰あてのクッションを外してみて座ったら座り心地が良くなりました。
それからは6時間座りっぱなしの時もありますが全然座ってられます。

組み立てはとても簡単でした。
ただ女性の場合だと重いので二人でやった方がいいかもしれません
それと、アームレストは取り外しが可能なので邪魔だという人は組み立て時に外すといいと思います。

引用元:Amazon-(DXRacer (ディーエックスレーサー))

 

DXRacer (ディーエックスレーサー)

先ほども言いましたが、レザーから布地になったから、値段が安くなりました。

だからと言って、布地が良くないというわけではありません。布地の方がレザーに比べて劣化しにくいです。さらに蒸れにくいです。ただ、多少高級感と、重量感がなくなるだけです。

人によっては、レザーよりも布の方がいいかもしれません。

 

 

3位:Dowinx ゲーミングチェア

高級感と重量感が段違いのヨーロッパ風PUレザー

Amazonで見てみる

ヨーロッパ風で、高級感と重厚感があるゲーミングチェアです。

ランバーサポートのクッションは、振動します。この振動で快適にリラックスできます。

しかし、一点。アジャスタブル機能がありません。肘の高さを調整できないので、肘掛けのせいで机の中にしまえないとかなったらちょっと微妙かもしれません。

製品名 Dowinx ゲーミングチェア
値段 ¥21,700
メーカー Dowinx
重量 23kg
カラーバリエーション グレー、ブラウン、ブラック、ホワイト、ワインレッド
ネックサポート
ランバーサポート
アジャスタブル肘 ×
ロッキング
リクライニング ◯(最大170°)

高密度のモールドウレタンを採用しています。

耐久性がとてもよく、型崩れしにくく、弾力性も高いです。

170°までリクライニングできます。

さらに足掛けのオットマンもあるから簡単に寝ることができます。

腰掛けが振動します。適切な振動で疲労回復を加速させ、長時間の座り込みに腰の負担を緩解します。

リクライニングすると、アームレストも同時に動いてくれます。どんな角度でも最適な位置に肘を置くことができます。

ただ、肘掛けの高さを調整することはできません。。

在宅勤務用に購入。
仕事に集中できることと、リラックスしたいときには眠てしまうぐらい快適な椅子です。
家族で奪い合いになってしまっているのでもう一台購入を検討中です。
良い商品を安く有り難うございました。

引用元:Amazon-(Dowinxオフィスチェア)

 

Dowinx ゲーミングチェアのまとめ

このゲーミングチェアは、ヨーロッパ風でとても高級感と重量感があります。普通のゲーミングチェアとはちょっとデザインが違いますね。

座面はモールドウレタンでふかふかで、リクライニングは170°もできるしオットマンもあるので容易に寝れます。

しかし、アームレストが上下に調整できないと言うのが、マイナス点ですね。。

このヨーロッパ風のデザインが好きな方にはおすすめです。

 

 

1万円代で購入できるゲーミングチェア6選

1万円台だと結構機能的に限定されてしまいます。が、1万円でもまぁまぁいいゲーミングチェアを購入できます。

1位:Gtracing GT901BLACK(オットマンなし)

1万円台だったらこれ一択!

Amazonで見てみる

3万円台の1位で紹介したゲーミングチェアのオットマン(足掛け)なしです。

1万円台でAmazonで最も売れていて評価が高い商品です。1万円台のゲーミングチェアが欲しい方は正直このゲーミングチェア一択だと思います。

1万円台だとどうしても低品質になってしまいますが、こちらは高品質です。品質は問題ありません。

製品名 Gtracing GT901BLACK オットマンなし
値段 ¥16,800
メーカー Gtracing
重量 23.5kg
カラーバリエーション レッド、ホワイト、ブラック
ネックサポート
ランバーサポート
アジャスタブル肘
ロッキング
リクライニング ◯(最大165°)

165°のリクライニングができます。

肘掛けは上下に調整できます。

段階はなく自由に変更できるの超微調整できます。

使用者は180cm、90kgの大柄な男性ですが、とてもゆったりしたサイズで、細身の人には超ゆったりだろうと思います。両方の肘掛けの幅を一番狭く調整して使っていますが、それでも私の太めの体からそれぞれが10cm以上離れていて、ここはもっと狭く調整できるようになっていれば良いかなとおもいました。
また座面のクッションも少し薄いように思いますが、これは私の体重のせいかもしれません。クッションを追加して座っています。
レカロ風ですが、ホンモノのレカロと比べると頑丈さや内部材などの感触は明らかに劣りますし、全体的にも決して高級な作りとは言えない印象です。とはいえ、実用上の問題は全くないし、価格を考えると文句のつけようのない商品だと思います。

娘が早速見つけて、「これ座り心地が良い!私も欲しい!」と言い出しました。次女や息子もその様子を見ているので、もしかしたらとても高い買い物になるかも知れません^_^;

引用元:Amazon-(Gtracing ゲーミングチェア)

 

Gtracing GT901BLACK オットマンなしまとめ

ネックサポート、ランバーサポート、アジャスタブル肘、リクライニング、ロッキング機能とゲーミングチェアについていて欲しい機能を全て兼ね備えていて、1万円台です。正直あり得ません。。破格の安さです。

品質が悪いのではないかと疑うかもしれませんが、全然そんなこともありません。しっかりと品質でしっかりと届きます!

だから「Amazon choice」にも選ばれているのかもしれませんね。

 

 

2位:EXRACING ゲーミングチェア

汗っかきにおすすめ!蒸れないゲーミングチェア

Amazonで見てみる

EXRACINGのゲーミングチェアは、パンチング加工のPUレザーを使っているため、とても蒸れにくくなっています。暑い部屋や、汗っかきの方におすすめのゲーミングチェアになっています。

さらに注目して欲しいのが、アームレストです。基本的にどのゲーミングチェアも上下の調整はできますが、このゲーミングチェアは角度の調整もできます。角度の調整ができることによって、より肘に密着し腕と肩の疲れを軽減します。

製品名 EXRACING ゲーミングチェア
値段 ¥19,800
メーカー EXRACING
重量 22.19kg
カラーバリエーション グリーン、ブルー、ブラック、レッド、ホワイト
ネックサポート
ランバーサポート
アジャスタブル肘 ◯(回転あり)
ロッキング
リクライニング ◯(最大165°)

基本的な機能は備えています。

特に、肘掛けは、上下の調整に加えて、回転の調整ができます。

在宅勤務でしっかりサポートしてくれる椅子が欲しいと思い、ゲーミングチェアを選びました。その中で使っている素材を売りにしている点と、日本のメーカーということで、この商品を購入しました。
おかげさまで、とても姿勢よくPC作業をすることができ、とても満足しています。
リビングから見えるところに置いていますが、色合いもそれほど派手ではないので、しっくりきているかと。

引用元:Amazon-(EXRACING ゲーミングチェア)

 

EXRACING ゲーミングチェアまとめ

この機能で2万円台とかなりコスパがいいです。

先ほども言いましたが、肘掛けは上下の調整に加え、角度の調整もできます。角度の調整ができるゲーミングチェアは少ないです。肩と腕が疲れやすい方は、角度も調整できる肘掛けにした方がいいですね。

 

 

3位:CYBER GROUND ゲーミングチェア

1万円以下で探している方ならこちらのゲーミングチェア

Amazonで見てみる

こちらは、なんと1万円以下のゲーミングチェアです。1万円以下なので、機能はかなり最小限になっています。

1万円以下のゲーミングチェアだとかなり怪しい商品ばかりです。品質が悪く、最悪の場合部品が足りなくて組み立てることもできない場合があります。

しかし、このゲーミングチェアのメーカーは「タンスのゲン」と評価がいいメーカーです。なので安心して購入できます。1万円以下で探している方はこちらのタンスのゲンが一番いいと思います。

製品名 CYBER GROUND ゲーミングチェア
値段 ¥7,999
メーカー タンスのゲン
重量 15kg
カラーバリエーション ブラック、ブルー、レッド
ネックサポート ×
ランバーサポート ×
アジャスタブル肘 ×
ロッキング
リクライニング ×

レザー部分は、ポリウレタンが主成分のソフトレザーで皮革に近いしっとりとした質感です。

メッシュ部分は、通気性が良く蒸れにくく、身体に接する面を広くメッシュにし、快適です。

リクライニング機能はありませんが、ロッキング機能はあります。

大きく背伸びしても倒れません。

自分は腰痛持ちでコルセットをしながらPC操作をしておりましたが、コルセットの所為で背中も痛め従来の椅子では背もたれ部分が痛めた箇所に当たり長時間座っていられない状況でした。背中全面をカバーできる椅子を探していたところ、こちらを見つけ試してみることに。組み立てが必要な製品でしたが難なく完成。背もたれは硬くなく背中全面をカバーしてくれるので、コルセット無しでも長時間座ってられます。気持ちよくて寝ちゃいそうです(^^)体型による個人差はあるかもしれませんが、思っていた以上の座り心地でしたので大満足です。

引用元:Amazon-(CYBER GROUND ゲーミングチェア)

 

CYBER GROUND ゲーミングチェアまとめ

1万円以下で高機能なゲーミングチェアは流石に見つかりませんでした。

というか、高機能どころか、怪しい商品がたくさんありました。レビューがほとんど翻訳したような変な日本語だったり、レビューに悲惨なことが書かれているのに、星の評価が非常に高かったりと。。

しかし、こちらのタンスのゲンのゲーミングチェアは、これだけ安いのにもかかわらず、品質がいいです。そのためAmazonの評価も158個のレビューで星4と高評価です。安心して購入できます。

 

 

サトリク

1万円以下で買えるゲーミングチェアを探している方は以下の記事を見てください。

【激安】1万円以内で買えるゲーミングチェアおすすめランキング!1位はなんと、7000円のコスパ最強のゲーミングチェア

 

 

ゲーミングチェア比較表

製品名 AKRACING WOLF DXRacer DXZ-LB クロスフォーカスチェアa Gtracing GT901BLACK DXRacer DXR-BKN Dowinx Gtracing GT901BLACK EXRACING CYBER GROUND
画像
値段 ¥40,303 ¥39,800 ¥32,856 ¥23,800 ¥29,800 ¥21,700 ¥16,800 ¥19,800 ¥7,999
メーカー AKRACING DXRacer イトーキ Gtracing DXRacer Dowinx Gtracing EXRACING タンスのゲン
重量 25kg 23.99kg 22.15kg 20kg 24kg 23kg 23.5kg 22.19kg 15kg
カラバリ 灰色
白色
紫色
赤色
イエロー
オレンジ
カーボンブラック
グリーン
ダークブルー
他4色
ネイビー
ブラック
ベージュ
ワイン
ブルー
レッド
ホワイト
ブラック
ブラック
レッド
グレー
ブラウン
ブラック
ホワイト
ワインレッド
レッド
ホワイト
ブラック
グリーン
ブルー
ブラック
レッド
ホワイト
ブラック
ブルー
レッド
リンク 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる

ゲーミングチェアと一緒に買っておきたいアイテム

座面に敷いてさらにソファのような柔らかさにカスタマイズ!

 

オットマンがないゲーミングチェアならこちらがおすすめ

 

まとめ

ここまで、ゲーミングチェアを紹介していきました。

結構高い買い物なので、しっかりと見極めて購入しましょう。

他にもゲーミングチェアやオフィスチェアを紹介しているので、もしこの記事で好きなゲーミングチェアが見つからなかったら他の記事で探してみてください!

【2021年版】3万円台で買えるおすすめのオフィスチェア17選〜3万円あれば結構いいオフィスチェアが買えます。〜 【激安】1万円以内で買えるゲーミングチェアおすすめランキング!1位はなんと、7000円のコスパ最強のゲーミングチェア